Python3さんとMySQLさん。
Python 3 の MySQL ドライバ事情
MySQL-python の Python 3 対応
今のところPython2.7系を使っていまして関係ないのだけども、ぼちぼち3系へ行きたいなぁと思っていましたので気にはなっていたんですよね。私がPythonを使うのは主にDjangoさんを用いたWebアプリの作成だったりしますし、その後ろで使うRDBMSはやっぱりまだまだMySQLであることが多いですし。というかもうずっと使っているし一蓮托生みたいなものなのかも。とか言ってちょいちょいPostgreSQLさんにもお世話になってたりしますがー。
この辺は基本的にOSSで、善意で、だったりしますので、ご尽力くださっている開発者の皆様の環境だったりモチベーションだったり、そもそも生活だったりがあるわけですので、他に誰も動かなければ動かないというわけで、ちょっとだけ紆余曲折もあった思いますが、
ということで、なんとか上手く事が運びそうであります。本当にありがとうございます。まだ試していませんが、次に何か作る際にはぜひ導入したいと思いますよ。
しかしながら、
mysqlclient 1.3.3 リリース。 Python の MySQL ドライバ周り半分以上は僕が支えてる感じなのでもうちょいオフロードしたい。
— INADA Naoki (@methane) 2014, 9月 9
という状況だそうでございますので、我こそはと思う方は力を発揮していただきたいと願っております。残念ながら私では直接的にお役に立てそうにありませんので、陰ながら応援しております、応援しかできません。
私はこういう人たちのおかげでお仕事ができ、生きていけているわけです。有難いなぁ。……と感謝だけされてもあれなんだと思いますけども、せめてせめて。