UnsanityモノのLeopard対応状況。
そもそもAPE自体がLeopardに対応しておりませんから、そのほとんどの製品においてAPEを活用しているUnsanityさんの数々のモノが対応しているはずもないのですけど、現状では奇麗さっぱり一つだけですね。私が日常的に使っているのはShapeShifterだけでしたけども、これも暫くお預け。
あー、そうそう、どうもAPEを有効にしたままMac OS X 10.4から10.5へ上書きアップグレードするとエラい目に合う可能性があるらしいですね。良かったなぁ、有効にしてなくて<私。